2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

議員サイト アクセス ランキング更新

最近更新が遅めです。議員サイトアクセスランキング更新しました。

ヒガンバナと135mmレンズ

彼岸花があちらこちらで。今回はマクロレンズでなく、135mmという長焦点とでも言えばよいレンズです。撮影は9月24日。 1971年、自分の稼いだお金で一眼レフを買いました。標準レンズ付きのminoltaSRT101というカメラです。その後、2本目になったのが135mmレ…

CSS余話:HTMLタグをしっかり

本日は講習の事前勉強会3回目。ひとまず、これで終了の予定。TAKAが予想していた学習者のレベルと本番受講予定者のそれのギャップがありそうなことがわかりました。 そもそも、HTML手打ちというところから困難かも…ということで、タグ以前を含め、し…

コスモスなど秋の気配が

秋の景色に欠かせないコスモスです。 ヒガンバナも秋の一瞬を知らせてくれます。先だって記事にしたとき「遅いな、咲くのが」と思っていたら、今朝の地元紙にきれいな彼岸花の群生が掲載されていました。遅ればせながら、という感じは否めませんが、季節は確…

CSS余話:tableを使わない

ひとつ前の記事の続きです。 これが全体のタイトル、それが左サイドバーでメニュー、あれがメインコンテンツで主に記事を書くところ、そして、一番下がフッタという具合に場所決めしたら、そこに番地札のようなものをつけるのがdiv+id( or class)の役割です…

CSS余話:事前学習

11月からの勉強本番前、2回目の事前学習の日でした。本日は5名の方がご参加。tableでつくったデザイン(レイアウト)をそのままdiv+idに移行する作業とボックスの概念を少し勉強しました。 本番受講者の実力と、進めるスピードの間で調整が必要みたいです。…

雨降り

お勉強が終わって外を見ると、夕方5時ころでしょうか、雨降り。なにか雨を見ると、あの、むちゃくちゃ暑い夏が、何だったのかと。 うれしくなって、走って雨の中を家まで。へへへっ。

CSS余話:tableを使わない

HTMLの便利なtableタグを使わず、どうやってレイアウトするんだ、という声が聞こえそうです。div+id か div+class でtableタグの代わりをさせます。 なので、divのところでつまづくと、思うようなレイアウトができない、CSSを断念してHTML(のtab…

ワニの刺身と割り子そば

アリゲータとかクロコダイルの刺身、というわけではりません。 広島県三次市にある君田温泉「森の泉」のレストランのメニューです。 一番下に「ワニの刺身」とあるでしょ、これは「サメの刺身」という意味です。TAKAの鳥取県の田舎でもこの「ワニ」を食…

F1マシンではなくラジコンの…

以前の写真を見てまして、ちょっとラジコンに接近して撮らせていただいたのがあったのでUP。 暗めに仕上げてちょっと迫力を足して。

KissXと1Dmark3

1枚目と2枚目は9月5日、西大寺の百花プラザでKissXとEF135mm/f2.0で撮ったものです。ISO1600、f2.5、1枚目・1/400、2枚目・1/125 3枚目は9月19日、県立体育館でEOS1Dmark3とEF135mm/f2.0で撮ったものです。ISO1250、f2.5、1/250 わりとKissXが健闘してい…

彼岸花

秋のお彼岸のころになると咲く「彼岸花」です。今年は少し遅めでしょうか。 例年なら、稲刈りしやすいように田んぼの畦を草刈り機で刈った中に彼岸花が混じっていたり、その後に彼岸花が生えていたり、という感じですが、今年は何やら景色が違う感じです。 …

CSS余話:結局手打ちで

HBをつかうと楽に装飾ができるもので、それを避けるためと、HTMLソースを理解することを狙って、テキストエディタでサイトをつくることを考えてみました。 使うのはTeraPadです。UTF-8のBOMなしを扱うことができます。 tableタグをレイアウトに使った…

CSS余話:tableタグを使わないレイアウト

HTMLでデザインするときよく使うのがtableタグです。これを使ってレイアウトを整える作業をやめて、CSSでこれを置き換えるよう頑張るのが、わかりやすい構造のHTML、表示速度の速いHTMLを実現するポイントの一つです。tableタグは本来の…

CSS余話:ほかのブラウザ使ったことは?

Windosパソコンを使い、インターネットはIE(インターネットエクスプローラ)で閲覧。TAKAもずいぶんこの期間が長くありました。特に、この関係の仕事をするまでは…。しかし、友人からの勧めもあり、他のブラウザも使うようになりました。opera、firef…

第5回岡山県ダンススポーツ競技大会

大会のお許しをいただいて、カシャカシャしてきました。「社交ダンス」というとまあ耳慣れた言葉ですが「ダンススポーツ」というと少し距離がある感じです。でも、間近で見ると汗や息遣いなど、スポーツですね。 桃太郎アリーナで19日に行われたこの大会、…

CSS余話:わかりやすい構造のHTML

CSSを採用する一番のポイントはタイトルの通りかもしれません。別の装飾方法=CSS、という図式ではなく、HTMLから装飾を排除し、わかりやすいHTMLをUPする、ということかと。ページを代表する見出し(h1)は●●です。本文(p)は◇◇、中見…

勉強中

勉強中の写真です。眼鏡の反射が理性・知性などのキーワードにつながりそうです。もちろん、ご本人の雰囲気が一番ですが。 12日にUPした記事と同一場所。追加で19日カシャカシャしました。 国際交流センターの活動紹介の催しがおこなわれる予定で、そこで…

第5回岡山県ダンススポーツ競技大会

19日に撮った写真のなかで、きれいに浮いているのはこの一枚だけでした。スタンダードのなかのクイックステップでしょうか(門外漢のためダンスの種類がよく分かりません。違っていたら教えてください)。 ピントは甘いのですが、雰囲気とタイミングの一枚で…

CSS余話:続 div+id div+class

CSSを使わずHTMLだけやっていると縁の薄い「div+id」「div+class」の組み合わせです。divは、このあとに続くidまたはclassの名前でなにか決めごとがあるから、CSSを見てちょ―だいね、というような意味でしょうか。そのうち、idは、固有名詞、また…

ニコニコ岩と肖像権

王子が岳にはいろんな岩があります。写真のニコニコ岩はその筆頭格です。その上に人(事情によりぼかしております)が、なにやらゆっくりと瀬戸内海の眺めを楽しんでいるようでありました。 あとで、「ネットで使いたい」とお願いにいったら「困る」とのこと…

CSS余話:前提となるスキルレベル

便利なアプリをつかうとHTML、CSSのソースを知らなくてもそれなりの形になりますが、余分なものが入り、自身の理解が不足するなどの問題も伴います。 で、CSSをつかう前提となるレベルはどんなものかと考えてみたら、HTMLタグのうち、およそ10…

サンセットフェスタinこじま〜王子が岳夕陽のしらべ〜

行ってまいりました。夕陽を見てまいりました。王子が岳からの眺めでっす。 きれいな夕陽でした。雲との関係で空が紅くなるという感じが少なめだったです。写真は、夕陽っぽくなるよう少し細工してます。 イベントもあって、ジャズの演奏、モータパラグライ…

CSS余話:なんでCSSをつかう

およその装飾はHTMLでできるのに、なんでCSS使うんでしょうね。ここのところがわかると、ぜひ使えるようにならなくては、となります。 100ページあるサイトを、夏から秋の雰囲気の背景画像に変える、というようなときに便利です。大忙しで徹夜してH…

CSS余話:デザインの統一性が信頼感と情報が伝わりやすい画面をつくる

CSSをつかうと、画面表示した情報に統一性をもたせることになります。見出しはこの色でこの大きさ、などというようにです。閲覧者が情報理解で迷いが少なくなり、情報が正しく伝わりやすい、ということが考えられます。赤い大文字が「見出し」かと思った…

秋が来たような気配です

緑花公園を歩いていると太陽がだんだん落ちていくのが見えます。ふと振り返ると、コンクリ壁に影が映っているではないですか。ということでパチリ。 天も高く、雲の形もずいぶん違います。また、空気も変わったように感じます。秋の到来のようです。 飛行機…

散髪

本日は散髪に行きました。 朝からCSS関係を色々考え、カラー印刷版下づくりに精を出し、疲れたところで散髪へ。午前中に済んで、昼飯。 さて、とイロイロ、ゴソゴソと過ごした一日でした。

月が出た出た〜

百花プラザのうえに月が出ました。位置はだいたいこんなものですが、大きさは合成画像でずいぶん大きくなっておりまする。PCって便利だなあ〜。 あ、色温度・3000Kで撮ってますので、青が強調されますた〜

CSS余話:発端

ある方がCSSが勉強したい、CSSをつかったサイトをつくりたい、とのこと。少し要点メモを書き出してお届けしました。 このメモを読んでフムフムとなればTAKAといっしょに勉強する必要のない証明になるのですが、なかなかそうならないのが現実…だろ…

CSS余話:ひとさまのCSSをみるのが一番の勉強

参考にと、勉強の元締めからお二方のサイトURLを教えていただきました。AさんはCSSのテキストをまとめ、みなさんの指導もしておられる方。Bさんは、Aさんにも習われ、もっと勉強したいと渇望中の方。 FirefoxにWeb Developerを組み込んでありますの…