2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ホームページをつくるのにMovableTypeのデータ管理機能などを使えば、と考え試行錯誤。 まずは、デザインをブログらしくないようにすることからですが・・・。 時間をかけてシッカリ勉強してみたいと思っているところです。初めの頃「日記だけなら使えるが・…
記事をUPしたら、トップページ(index.html)にもその記事や写真が自動的に反映できるHPができないか、とご相談がありました。自動的でなければできるのですが・・・。 ブログを使うという手もありますね。これだと「自動的にトップページが更新される」…
小康状態のアレルギ鼻炎。杉などの花粉飛散が少し増えたのか、鼻閉がやや進行気味の感じです。マスクは食事のとき以外ほとんど着用しているのですが、なかなか大変です。 吐く息でめがねが曇るので、めがねをはずすかマスクをはずすか、どちらを優先させるか…
ホームページの更新がうまくできないと昨夜電話があり、本日午後から出かけてきました。およそ予想の範囲のことで何とか修復。 車を運転して岡山を往復。昼寝もないのでちょっと疲れ気味。歳だなあ・・・。ぼてっ
先週の土曜深夜は「裸祭り」。地元の人のたのしみは「あとまつり」にも。植木うや露店がならび、とってもにぎやか。
仕事場を出るとミゾレまじりの雪でした。足元がすべるので帰りは気を遣いました。 備前焼の作家さんのところへおじゃまし、いろいろ楽しい話をお聞きしました。
作業の谷間が長引きそうだあああ。
PageTAKA からリンクしているWikiTAKAがつながらなくなりました。ただで借りているスペースなのですが、残念。どなたかつながります? WikiTAKA >> http://www.adject.net/~page/PW/cgi-bin/pukiwiki.php
変化の無い一日。貧乏性丸出しの仕事進行。今やっといても二度手間になるかなあ、と思いつつ前日に引き続き作業進行。WordとIllustratorでした。
県外から持ち帰ったPCがなんとかなおりました。予想以上にチカラがいりましたよ。でも、N社製の我輩のラップトップより、F社製のこのラップトップ、わりと素直なつくりだったのではないかと、思います。 明日は、小包で発送予定。無事着きますように。
あとの段取りが悪いのに、とりあえずヒマにしていてもよろしくなかろうとムダを承知で作業進行。貧乏性が丸出しのここ何日かです。
西大寺-新居浜-観音寺-高松-西大寺というコースでJRに乗りまくりの一日でした。新居浜と高松ではお茶を飲んでパソコンやホームページの話をしてきました。観音寺は時間があったので下車し、有名な銭形を見てきました。 JRはほぼ快適に使わせていただきま…
まったく見る時間無し。PCの増設メモリーを買いにはしり、OSの調整などなどをアセアセと進行。結局どうにもならず、明日以降再挑戦。 そとはなにやらにぎやかな夜でした。
HPとPCのお手伝いで鳥取市を往復でした。上郡まで普通、智頭線から鳥取まではスーパーはくとです。朝の1便というのに混み合っていました。指定席を取っといてよかった。みんなカニを食しにいくのかなああ。良いなあ。 1つめ、相手先はメアドが長すぎネ…
國延昇 備前焼 くにのぶ のぼる > http://www.geocities.jp/nssbh058/
暇にまかせて、Geologをつくりました。この「はてな」のあと「MovableType」で作って、Blogはお休みでしたが、ひまなもので手をだしてしまいました。 MovableTypeで作った BlogTAKA http://page.web.infoseek.co.jp/MT31/ Geologで作った GeologTAKA http://…
帰る頃には雨降り。明日は西大寺の裸祭りだというのに、晴れてくれるかなあ。
特段変化もなく、一日Wordでゴチョゴチョやってました。マクロが活躍。緊張感の無い一日。
春が近づいているのか、やや暖かい帰宅時間でした。花粉症の心配がいっそう嵩じてくるのです。正月からの最高温度の合計が400度あたりでスギ花粉が飛び散るのが目安だそうで、もう岡山ではこれを超えているので、いつ鼻炎にTAKAが泣くことになるか・・。…
仕事というか作業の組み合わせ上、やや待ち合わせ状態のTAKA。数日間ヒマをつぶしましたが、貧乏性ゆえついつい作業を先に進めてしまいました。これって、結局、早とちりややり直し作業の原因になるのですが・・性分でしかたないですね。
あたたかい一日。雨降り。西大寺の裸祭りはこの19日(土)深夜です。
プロモーション用印刷物の準備がほぼ終了。ご褒美代わりに4人がうな重をご馳走してもらいました。 あとは特に変化も無く一日終了。
少し遠出してきました。そのうち、少しばかり写真でもUPします。
本日も連休前のプロモ用原稿+レイアウトでバタバタ。そうは言っても私の出番はあまり無く、結構楽でした。しかし、できあがりは気になりますね。 明日にはどうなるかわかることでしょう---。
19日(深夜)は裸祭りです。西大寺に足をお運びくださいね。 翌日からの、植木市など「あと祭り」も楽しいよ。
TAKAは用事で岡山不在。日曜夜までおでかけです。
紙面のフォーマットが変わり***ページを書き換え・・・ということでマクロの登場。 手作業でやると処理漏れなどが起こるがマクロだと定型的にやってくれて助かる。しかし、融通が利かない。そこでやはり人間様が手助けする。すると、余分なことをしたりして…
用事で岡山を離れます。金・土・日の3日間です。
なかなか決定打がでないプロモーション用原稿とその構成。 たたき台となる戦略や中心点のあぶり出しが不十分かなと・・。 「単純化」がTAKAが現在の仕事場でお世話になるときの入社試験代わりのレポートのテーマでした。「オッカムの剃刀」という言葉に…
たまたままわってきた、製品プロモーション用原稿。 ペーパーで配布の予定と聞いたが、ソフトは例のプロジェクターでつかうマイクロソフトのあれ。ふむ? テキスト+構成=どうなの? という感じでいきなり赤を入れたら数時間後にはいくらか反映されたものが…