2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

CSS余話 divのはなし

これもCSSに入る前のはなし。HB(ホームページビルダ)などいわゆるホームページ作成用ソフトで作業していると、意識しにくいタグがdivです。divだけでは特段の働きもしないし、「名前空間」とか言われても抽象的で理解しにくいタグです。 その上、「id…

カイノキ

櫂の木は紅葉が美しいことで有名です。近隣でもっとも有名なのが旧閑谷学校(備前市)のものでしょうか。 その次かどうかわかりませんが、小鳥の森(岡山市東区竹原)もたくさんカイノキがあります。落葉になっている様子もなかなか秋を思わせてくれます。写…

CSS余話 XHTMLは

これもCSSに入る前のはなしで、講習1日目の質問にありました。HTMLとXHTMLのちがい。いずれも、ホームページの文書情報と構造をあらわすための言語です。 岡山から東京に移動するのに、新幹線もあればバスもある、どれを選択するかはそのときの…

紅葉すすむ

11日に撮りました。国道182号線、新見市街を九の坂トンネルをくぐり、下ると伯備線に沿って北上する県同378号線。ここは日南町に帰るときもっともよく使う道路です。この県道沿いの紅葉は結構好きですね〜。県境に至るまでに何箇所かカメラを構えた…

石見神社

鳥取県日野郡日南町の石見神社。鳥取県道8号線沿いにあり、同211号との結節点に位置します。 イチョウがいつもきれいです。でも今年は少し変で、青いまま落葉になっているものが多く、夏の暑さの影響でしょうか。 門にはしっかり神社を守っている木像があり…

黄葉すすむ。紅葉も。

緑花公園を歩いてましたら、秋の色に心を洗われました。 何気ない葉っぱも、見る方向を選べば、それなりに美しく映え、秋を教えてくれます。

CSS余話 UTF-8 UTF-8N

CSSに入るまえの使用文字コードの話です。講習でももっともわかりにくいことみたいでペーパーでの質問が相次ぎました。「見えない」部分での話ですので理解が難しいですよね。仕方ないです。 「今回の講習で使うのは、UTF-8N」と覚えてください。違いをシ…

ジーンズ ファッションショー

「ジーンズファッションショー」(10月31日、倉敷市児島、ファッションセンター)では、若い人たちのエネルギーをしっかり感じました。モデルによってファッションの映え方もいろいろだな〜とも感じました。ファッションのもつメッセージをモデルがどう感じ…

姿見の鏡

岡山県立図書館の撮影室。以前から「姿見の鏡を」とお願いしていました。久しぶりにお訪ねしてスタジオを拝見すると、ありました。 行政機関ですから、スピードだけから考えるとちょっとストレス溜まりますけど、姿見の鏡が置かれていることは大歓迎、ご努力…

忙しそうな予感、12月

カレンダーを見ていたら、12月すでに5日間予定が入っている。あれぇ〜例年より早めに詰まっていってる? という感じです。 そういうなかをかいくぐり、どのように遊ぶか…ニヤリ

年賀はがき

手書きのあて名、現在130枚目あたりを進行中。先は長いが何とかなるだろう…と思いたい。 年に一回しか使わない住所録、そのために前年の住所と今年が変わっているかを年賀はがきで見比べ再入力する、などというのが面倒に思えるもので、PCより手書き、と決…

奈義町文化センター

奈義町文化センターの座席はなかなか良かったです。座席数は約500とのこと。前の人の頭が邪魔にならないよう配置されていました。 舞台の中心部は円形の環が見えましたので、回り舞台になっているのかな、と想像。横仙歌舞伎が上演しやすいよう配慮されて…

秋本番 奥津渓

5日、奥津渓(鏡野町)の紅葉です。県南の紅葉の名所、今年はいつごろが…

五智如来座像 両山寺・美咲町

二上山両山寺(高野山真言宗)の「五智如来座像」。 花崗岩製で室町時代後半に造られたもののようです。

狸相撲 信楽場所

後ろに見えるのは、狸のしっぽの生えたダンボールでつくったお相撲さんです。結構大きいです。 3日に写ました。

ジーンズ ファッションショー 児島

10月31日、JR児島駅前のファッションセンターでおこなわれたジーンズをテーマにしたファッションショーの続編です。男性モデルもがんばっていました。

一谷嫩軍記三段目熊谷陣屋の場 奈義町

6日、奈義町での「地歌舞伎の祭典」(国民文化祭の一環)には、兵庫県多可町の「多可町中央公民館播州歌舞伎クラブ」も出演。「一谷嫩軍記三段目熊谷陣屋の場」(いちのたにふたばぐんきさんだんめくまがいじんやのば)を情感たっぷりと演じました。中学生・…

仮名手本忠臣蔵五段目山崎街道 奈義町

「仮名手本忠臣蔵五段目山崎街道」(6日、奈義町、地歌舞伎の祭典)を撮っていて珍しい写真が。 シャッター速度は1/25S。手ぶれ防止装置を使わず一脚で。なので顔もブレ気味ですが、紅い傘が半透け状態に写ったのでした。偶然の一枚です。 下の一枚は、1/60…

第27回外国人による日本語弁論大会

7日、国際交流センター(岡山市北区奉還町)で、「第27回外国人による日本語弁論大会」がおこなわれました。主催は、(社)大学女性協会岡山支部。大会には、22名が参加。

ジーンズ ファッションショー

このblogに掲載した「ジーンズファッションショー」(10月31日、児島・ファッションセンター、国民文化祭行事)について「イイジャナイカ」「エネルギーを感じる」などの声を何人かの方からお寄せいただきました。TAKAも写真の立場から同様に感じる…

地歌舞伎の祭典 奈義町

奈義町で6、7日おこなわれる「地歌舞伎の祭典」。6日の司会は、水口一夫さん(関西松竹、演出家)。 奈義町長は開会行事で口上を述べました(写真下)。 なお、7日の司会は、NHKアナウンサーの葛西聖司さんだそうです。 受付でお尋ねしたら、フラッシュ…

寿式三番叟 奈義町

6日、国民文化祭の一環として奈義町で行われた「地歌舞伎の祭典」に行ってきました。 最初の演目は、寿式三番叟(ことぶきしきさんばそう)でした。横仙歌舞伎保存会、歌舞鼓音座お囃子隊によるものです。 この演目は、もともと能の「翁」に由来するものだ…

義経千本桜道中初音の旅路 奈義町

6日、国民文化祭の一環として奈義町で行われた「地歌舞伎の祭典」には、粟井春日歌舞伎保存会(美作市)からも出演。「義経千本桜道中初音の旅路」を演じました。 観客の皆さん、歌舞伎を見慣れているのか、タイミング良く拍手が湧くのでした。 また、地歌…

源平咲分牡丹重忠の館の段 奈義町

6日、「地歌舞伎の祭典」には、島根県出雲市から「むらくも座」も参加。「源平咲分牡丹重忠館の段」を豪華に演じました。司会の水口さんの説明では、大歌舞伎の演目になく、地歌舞伎独自のもの、とのことでした。

年賀はがき

あて名書き先のTAKAの年賀状。現在90枚まで進行。先は長い…。

奥津渓紅葉始まる 鏡野町

奥津温泉で有名な鏡野町の奥津。ここは紅葉の名所でもあります。 少しずつ色付いている現地へ5日行ってきました。ちゅうぎん青楓荘のあたりはかなり良さそうで、この週末あたりは大変な賑わいでしょうね。でも、全体としてはまだまだこれからという感じで、…

アンパンマントロッコ 琴平行き

10月31日、JR岡山駅7番ホームには、「アンパンマントロッコ」列車が止まっていました。先頭がトロッコ風、2両目が普通のディーゼル(特急用?)でした。10時11分岡山駅発。12分ほど後のマリンライナーに乗ったTAKAは児島駅でも再会しました。

ジーンズ ファッションショー 児島

先月31日に倉敷市児島のファッションセンターであった「ジーンズ ファッションショー」。写真を再度点検。若い人たちが一生懸命つくり、発表したのだからぜひもっとたくさんの人に見てもらった方がいいかな、と思い、2枚をピックアップ。 ジーンズもいろ…

閑谷学校 ライトアップ 備前市

備前市にある旧閑谷学校。夜間ライトアップがおこなわれているということで、昨日行ってきました。寒さ対策必須です。けっこう冷えますよ〜。午後6時から。 今年は7日まで。18時点灯。渋滞が予想されます。早めのおでかけを。

草津第2パーキングエリア 名神高速道路

3日は祝日とあって名神高速道路上り線も結構混んでました。どこぞで一服と思いながら草津PAにはいるとすでに混雑。目的地・信楽が近いからスルーしようと走り出すと草津第2PAがガソリンスタンドの近くにありました。第1PAからは見えない状態で、し…