2009-06-14から1日間の記事一覧

しょーけめし

昔の記憶を遡ってちょっと思いつきました。「日南町」にいたころ使っていた言葉を書いてみようと。きっかけは、スタコミという岡山版SNSのトピです。日南町は、鳥取県西南端の町で、出雲、備後、備中にはさまれ言葉の影響もいろいろ受けた地域だろうと思いま…

本厄期

注意書き:これを読むことによって災厄を切り抜けることはできません。なお、TAKAが使っているIMEに「本厄」は収載されていません。 本日の妄語:本厄期 関連語彙:翻訳機 妄語解説:「翻訳機」は異なる言語を翻訳する機械です。荒訳などとしてつかえば…

新聞をはさむ

図書館とか病院の待合室にある新聞を挟む道具、一日用もあれば半月くらいをまとめることができるのもありますね。 新聞架、クリップフォルダー、新聞掛け、新聞挟みなどの名前のようです。 で、気になったのがこの新聞挟みです。一番上にある半分サイズの日…

続・movaサービス2012年3月末終了

docomoのmovaサービス(≒旧タイプの携帯電話)が2012年3月末に終わるとの案内が昨日来たので、さっそく携帯電話を扱うお店に行ってきました。このお店初めてであります。 一番気になったのが、自分が希望もしてないのに新しい携帯にしないといけない点です。…

コラーッ! 自転車を出入り口の直前に置くな!

この画像、両備バス西大寺バスセンターの東にある、プラッツの正面玄関前であります。撮影日付は2009年5月19日17時半ころです。自転車と玄関の間に、左から足先がぶれて写り込んでいるのが見えるでしょうか。 このスーパーのこの入口、これに似た光景をよく…

十番の常夜灯(岡山市東区西大寺)

日本エクスランの西大寺工場南端あたりに常夜灯があります。 ↑正面には「常夜灯」、裏には「寛政六年」の彫りがありました。西暦1794年と思われます。 南から常夜灯を写したもので、右は吉井川、左の低いところは「金岡新田」の東側に沿った部分と思われます…