プリンタドライバがインストールできない

昨日、VistaHPのPCにプリンタドライバがインストールできないという事態に出くわしました。友人が新しく購入したPCで、セットアップのお手伝いに出かけてきたときのことでした。
結局、どうにもならずに帰宅。自宅PCで試してみるとスイスイと完了。さて?
本日、現地で再挑戦。成功しました。
実は、32ビットだと思っていたVistaHPは64ビット版でした。「マニアしか使わんだろう64ビット版」くらいのことしか思っていませんので、普通の人が普通に買ったPCが64ビット版、というのに驚きました。そのことが分かってからは一本道で解決です。視野から外していたところに入口があったということです。「おそるべし、プリンタドライバーのインストール」「見かけは同じでも違うOS」ということで勉強になりました。
どこかに表示があるのかもしれませんが、WindowsOSのロゴとかにすぐ見分けることができるものがあるとありがたいなあ、などと勝手なことを思いました。インストール時のエラー表示に何かヒントになるものがあると、もう少し早めの解決があったかもしれません。もっとも、見かけだけで「VistaHP」(32ビット版というのは暗黙知)というTAKAのミスでありますけどね。今回が64ビット版OSにぶち当たった最初の例となりました。勉強勉強。