CSS補修  いや 補習

昨日、どちらかというと惨敗・・・だっただろうCSSのお勉強。有志の方が「今日、補習」でがんばるというので、TAKAもお手伝いに行きました。
はい、今日はclassの理解を始め、CSSの有用性や、javascripの機能を使わなくても似たようなことができる「疑似class」を使ったリンクの作り方も覚えていただき、もう、バッチリ!・・・ですよね。・・・きっと。
外部CSSを使うことが、コンテンツと装飾を分離し、メンテナンス性を高めることにより、コンテンツに集中する人、見栄えに注力できる人、など作業分担が可能になること。また、分担作業をしたとしても、サイトのデザインや、アイコン、フローの視覚的統一性が保て、はじめての閲覧者にもサイトナビゲーションがページによってバラバラなどの問題が生じにくいことなどが実現できることを、きっとご理解いただけたことと確信している次第です。
いや、待て。2回や3回のCSSの勉強で、有用性が理解できるほど、甘くはないぞCSSは・・・と言い直した方が良いのかなあ・・・さてぇ・・。