職安の紹介状の同時発行は原則2件まで。

いつもより少し早いバスで帰宅できたので、職安へ行きました。
受付で、求人を閲覧できる専用端末の席を決めてもらい、興味のある業界の情報を印刷。フムフム・はじめて使ったけど、なんとなく使えました。職種、地域など条件は、インターネット画面のそれよりは細かく指定できるところもあるので、検索の時間短縮、絞込みに役立ちました。
さて、興味のあるところの求人情報を印刷し、相談を申し込み、呼び出しを受けるのを待ちます。
相談していて紹介状を発行してもらうことに。その前に、企業の「実際」の募集にたいする心積もりを尋ねてもらったり、日程を決めてもらったり、で2件面接日を決めていただきました。
3件目をお願いしようとしたら、同時には2件まで、ということでNGに。
結果が出るまでは同時進行は2件、というのが原則だそうです。TAKAはこれまでに2件の紹介を受けており、それらの結果がでた(=NGだけど)ので、新たに2件紹介状を発行していただいた、ということです。
さて、次の2件、どなるでしょう。面接するごとに、中高年の再就職の大変さ、格差社会、表向きの求人(≒応募条件、仕事内容)と面接したときのズレなど、いろいろ勉強になります。
TAKAのこのblogを見てくださる方から、面接も「社会勉強」というメールをいただきました。そうですね。
採用にいたらなくても、いろんなところへお邪魔し話を聞かせていただき、知らないことが多いなあ、と自分の無知を発見する機会でもあります。
ワクワク。さてさて・・!