朝の通勤電車

赤穂線西大寺駅午前8時17分発三原行き、これが普段利用する通勤電車です。
車内に入るとその日によって雰囲気が違います。一番は、背もたれが進行方向用に変えられているかどうかです。二番目は、ごみが片付けられているかどうかです。車掌さんによって違いがでる場面です。岡山方向から西大寺に来て折り返しとなる便のため、放置していたら、進行方向に背中を向けて座ることになります。乗客は、自分で背もたれをバタンバタンとする音が聞こえると、「ああ、今日の車掌さんは」と思うのです。時には運転手さんが背もたれをバタンバタンと直していたりするのを感心して見ることもあります。
西大寺到着から出発の間まで車掌さんたちが勤務時間かどうか不明ですから、「背もたれをかえていてくれるとうれしいな」とは言いにくいのですが、乗客の気持ちは明確です。
三番目は、乗客です。いつも同じ位置に座る人、珍しく見かける人。ヘッドフォンから音漏れが激しい人・・などなど。
そう言えば、携帯電話使用の注意喚起はあるけど、ヘッドフォンの音漏れは注意喚起が無いなあ・・