うわっ! 大失敗

Excelで管理しているデータ、ソートしているうちにぐちゃぐちゃになってしまいました。AからCまで、ならびにD以降は大丈夫だけど。A:CとD以降はマッチしてないという内容です。グスン。A:Cのデータは追加・削除などの作業をしており、このまま使う必要が…。なのでバックアップシートと現在シートをA:Cをキーにして使うのもNGか…。目視で直すしかないのかと約180行ほどを眺めております。
まあ、手作業でそのうちできるだろう、とやりはじめるものの、カーソルを置いた、例えばDから右のセルを一括選択できないのです。Wordだったら[shift]+[end]で選択できる。Excelはそうならない…グスン。普段Excelを使わない罰みたいなものに思えるのは気のせいでしょうか。
ということで、簡単なマクロを書く必要が…。

  • 選択する行にカーソルを置く
  • 現在行をActiveCell.Rowで取得
  • それをもとに、選択範囲を文字変数につくりあげ、選択、コピー

というようなイメージです。さて、うまく行くのか…
それとも、テンキーを使って、選択する行、貼りつける行を指示する方が簡単か…さて。
[追記]結局手作業
何度も発生することではないし、条件が同じとは限らない。inputbox関数を使っているときは、シート上のセル、マウスを使って選択できないし、色々考える間には、ひとまず古くとも確かな時のシートを左に見ながら、手作業で「少し」だけコピペして終了。日付が横にずっとあるのですが、そう古いものは不要だろうということで身軽にして、目視範囲を超えないよう手作業を合理化したのですた〜