無謀な作業だけど、結局OK・・みたい

WordPressのバージョンアップ作業です。久しぶりにやりました。今回は文字コードの変更を伴わないものですが、最近の合計は6件目でいずれも成功。
DBのバックアップも取らずに、いきなりWP265をULしてみたんですが、とりあえず成功です。
さくらのスタンダードで、これまではWPME223(UTF-8)でした。自分のblogなのでこういった無茶を試してみることができます。ULがすんでないのに代表URLにアクセスしたらどうなるか。同じようにダッシュボードに入ろうとしたら、全部ULしてなくてもデータベースの更新は始まるのか、などなど、あれこれと試してみたところです。
結果、メニュー表示の一部が英語というへんてこりんな状態を確認。どういう仕掛けかわかりませんが、自分で使うには問題なし。しかし、ひとさまにはNGだなあ、などと記憶。